top of page

北海道大学
参加学生スタッフ

西村 聡真
生徒と一緒に悩み、
答えを探しに行ける存在。
北海道大学
僕たちの価値は一緒に悩んで答えを探しにいける存在であることなのではないでしょうか。
大学生は、親や先生と比較するとまだ未熟な存在で、
自分なりの正解を探さなくてはならない立場としては高校生と同じです。
だからこそ、高校生と一緒にもがいて、
お互いの答え探しをできる存在であることに価値があるのだと思います。
実施校教員

川村雅人 北海道小樽未来創造高等学校
生徒と先生に
変化のきっかけを作る価値。
カタリ場の授業に参加した先生たちの間では
「たった数時間しか共に過ごしていないのに、
大学生が生徒の人となりに気づいている。」
「生徒の悩みの本質に辿り着いている。」といった
カタリ場の独自の価値が伝わっていることが分かりました。
bottom of page